焼鳥・うなぎ・惣菜の『日本一』で焼き鳥を購入してきました。店名通り「日本一」を名乗るだけあって、その味とコストパフォーマンスには本当に驚かされました!
驚きのコストパフォーマンス
今回注文したのは定番の「もも」と「ねぎま」。なんと両方とも140円を切る価格設定で、このご時世にこの価格は正直信じられませんでした。しかし、安かろう悪かろうでは全くなく、一口食べた瞬間に「これは本当に美味しい!」と感動してしまいました。
味のクオリティが素晴らしい
もも・ねぎま
香ばしい香りがまず食欲をそそります。外はしっかりと焼かれているのに、中はとてもやわらかくて食べやすい絶妙な焼き加減。子どもたちにも大好評で、「また食べたい!」とリクエストされるほどでした。
ぼんじり
個人的に一番印象に残ったのがぼんじり。軟骨がないタイプなので、小さなお子さんや高齢の方でも安心して食べられます。それでいてジューシーさは抜群で、鶏の旨味がぎゅっと詰まった味わいが楽しめました。
お得なキャンペーンも見逃せない!
21日は「焼き鳥の日」ということで、10本買うと1本オマケになるキャンペーンを実施していました。これは激アツですね!ただでさえコスパが良いのに、さらにお得になるなんて嬉しすぎます。
定期的にこういったキャンペーンがあるようなので、事前にチェックしてから行くとより一層お得に楽しめそうです。
家族みんなで楽しめる味
特に感動したのは、大人から子どもまで「美味しい」と言える味だったこと。焼き鳥って意外と子ども受けしないこともあるのですが、『日本一』の焼き鳥は本当に食べやすくて、家族全員で美味しく頂けました。
まとめ:また絶対に利用したい!
価格、味、食べやすさ、どれを取っても文句なしの焼き鳥でした。『日本一』という店名に恥じない、本当に素晴らしいクオリティだと思います。
夕飯のおかずに困った時、ちょっと贅沢したい時、家族でワイワイ食べたい時…どんなシーンでも活躍してくれそうです。ぜひまた利用したいお店に出会えました!
評価:★★★★★(5/5)
コスパ、味、サービス、すべてが期待を上回る素晴らしいお店でした。焼き鳥好きなら一度は試してほしい逸品です!